カテゴリ: 今日の給食
【歯と口の健康週間】 ・かみかみライス ・ニギスの米粉磯辺フライ ・わかめトックスープ 毎年6月4日〜10日は歯と口の健康週間です。今日は「噛むこと」を意識できるような献立を実施しました。よく噛んで食べて、しっかり歯磨きをして健康な歯を守っていきましょう。 »続きを読む
- 2025年06月05日 13:18
カテゴリ: 学校行事
4月8日(火)、令和7年度第40回入学式がご来賓の方々を招いて、盛大に挙行されました。 入学した新1年生156名は、緊張した様子でしたが、これから迎える中学校生活に希望をもち良い顔で入学式に参加しました。これから土屋中学校の仲間として、充実した生活を送っていきましょう! 保護者の皆様、地域の皆様、お忙しい中、本校入学式にご参列いただき、ありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年04月08日 18:41
カテゴリ: 学校行事
4月8日(火)、新2・3年生は、学級編制を確認し、新しいクラスで始業式に臨みました。 満開の桜と土屋中学校のシンボル「メタセコイヤ」が迎える中、生徒は新年度に期待を膨らませた表情をしながら、令和7度がスタートしました。 これから、どのような学校生活が待っているのか・・・とても楽しみですね! 校長先生からの式辞では、学校教育目標の「夢に向かって」を実現するため「希望を...»続きを読む
- 2025年04月08日 18:40
カテゴリ: 学校行事
3月26日(水)、令和6年度修了式が行われました。令和6年度の終わりを迎えます。 校長先生からは、人生上手くいかない時もある、そんな時は、「負けてたまるか、ど根性!」と自分を奮い立たせること。しかし、それでも上手くいかない時がある、そんな時は、「生きているだけで、夢は叶っている」と言い聞かせ、自分を大事にしてほしいと、1・2年生の生徒へメッセージを送りました。 来年度、それぞ...»続きを読む
- 2025年03月26日 10:42
カテゴリ: 部活動
3月23日(日)、本校テニスグラウンドで西区スポーツ大会(男子ソフトテニス)が開催されました。今年度の西区スポーツ大会がこの大会で最後となります。 5校の中学校が集まり、男子ソフトテニスの生徒達が一生懸命にボール¥を追いかけ、熱い試合が繰り広げられました。 結果は、本校の男子ソフトテニス部が優勝しました!チームワークがとても良くたくさん声が出ており、良い雰囲気で試合に臨んでい...»続きを読む
- 2025年03月24日 07:34
カテゴリ: 部活動、学校行事
3月22日(土)、本校体育館で吹奏楽部スプリングコンサートが、多くの地域の方々・保護者の方々が来校し、盛大に開催しました。 コンサートの中では、今回で卒部する3年生の部員も参加し、最後の演奏をし感動の場面が見られました。今年度は、全国大会で金賞、アンサンブルコンテストでも全国金賞と華々しい成績でした。 これで、吹奏楽部は、1・2年生が主体となって活動していきます。ぜひ今後の吹...»続きを読む
- 2025年03月22日 17:00
カテゴリ: 部活動、学校行事
3月20日(木)春分の日に、西区スポーツ大会(野球の部)が土屋中学校の行程で開催されました。今回の野球の部は、2日間に渡って試合が行われます。20日(木)は1回戦ということで、西区の中学校野球部が集まり熱い試合が繰り広げられました。 土屋中学校は、宮前中学校と対戦し、14対0で快勝!次回は決勝戦で、22日(日)に西遊馬のグラウンドで試合があります。 ぜひ、しっかり準備をし、優...»続きを読む
- 2025年03月21日 07:30
カテゴリ: 学校行事
3月18日(火)朝、生徒会朝礼を行いました。 今回の生徒会朝礼は、校長先生・教頭先生・教務主任の加藤先生・3年学年主任の高後先生へのインタビューを行いました。内容は、「土屋中の良いところ、改善してほしいところ」「1・2年生に一言」というものでした。 それぞれの先生からの思いを答えてもらいました。来年度の土屋中学校をさらに良くするために、ぜひ参考にして行動できるように頑張りまし...»続きを読む
- 2025年03月18日 10:27
カテゴリ: 部活動、学校行事
本日3月18日(火)朝、来る3月20日(木)に開催される「全日本アンサンブルコンテスト」に向けて、吹奏楽部打楽器の生徒8名が出発しました。 会場は福井県にある「ハーモニーホール福井」になります。 吹奏楽部いや土屋中学校の代表として、力いっぱい演奏してきてほしいです! 土屋中学校から精一杯応援しています! »続きを読む
- 2025年03月18日 08:23