2025.9.22

2025.9.22の給食

・麦ごはん ・野菜の旨煮 ・和風サラダ ・きなこおはぎ 今日はお彼岸の献立でした。 お彼岸は春分の日・秋分の日をはさんだ前後7日間に行う仏教の行事で、ご先祖さまに感謝しお墓まいりをする期間です。お供えする「おはぎ」や「ぼたもち」は小豆の赤い色に邪気を払う力があると考えられ、先祖の供養や家族の健康を願って食べられてきました。 »続きを読む

  • 2025年09月22日 13:39

2025.9.19

2025.9.19の給食

・カツカレー  (ビーンズカレー、メンチカツ) ・花野菜サラダ 今日は新人戦の応援献立でした。 今日のカレーには、大豆、金時豆、ひよこ豆が入っていました。大豆には良質なたんぱく質や食物繊維、カルシウムが含まれます。大豆のたんぱく質は筋肉や血液をつくり、運動後の体の回復にも役立ちます。エネルギーをしっかり補給し、練習の成果を存分に発揮できるよう応援しています。 土屋中、前...»続きを読む

  • 2025年09月19日 15:13

2025.9.18

2025.9.18の給食

・麦ごはん ・生揚げとなすの味噌炒め ・野菜かきたま汁 ・さつまいもと栗のタルト »続きを読む

  • 2025年09月19日 09:33

2025.9.17

2025.9.17の給食

・豆乳タンタン麺 ・きびなごフライ ・こんにゃくサラダ   »続きを読む

  • 2025年09月17日 14:54

2025.9.16

2025.9.16の給食

・ベトナム風チャーハン ・春巻き ・フォー 今日はベトナム料理でした。 ベトナムではチャーハンをコムチェンと呼び、ぱらっと仕上がるタイ米にごはん粒ひとつひとつに卵がしっかりからまって黄色をしているのが特徴です。 »続きを読む

  • 2025年09月16日 17:38

2025.9.12

2025.9.12の給食

・二色揚げパン(シュガー・抹茶) ・イタリアンサラダ ・豆腐のスープ煮 »続きを読む

  • 2025年09月12日 17:39

2025.9.11

2025.9.11の給食

・きんぴらの混ぜごはん ・だし巻き卵 ・おひたし ・豆乳入り味噌汁 »続きを読む

  • 2025年09月11日 14:29

2025.9.10

2025.9.10の給食

・冷やし肉味噌うどん ・大豆と芋の青のり風味 ・昆布茶和え »続きを読む

  • 2025年09月10日 13:50

2025.9.9

2025.9.9の給食

・麦ごはん ・あじの玉ねぎソース ・菊花和え ・トマ豚汁 今日は9月9日、重陽の節句(ちょうようのせっく)の献立です。菊の花をかざり、長寿や健康を願う日です。また、今日はトマトが入った豚汁を出しました。釜の色合いがとても綺麗でした。 »続きを読む

  • 2025年09月09日 12:49

2025.9.8

2025.9.8の給食

・カレーピラフ ・卵のココット ・ミックスサラダ »続きを読む

  • 2025年09月08日 13:41

カレンダー

カテゴリ (記事数)

アクセス数

ブログ内検索