2025.7.14

2025.7.14の給食

・柳川風丼 ・いかのかりん揚げ ・ほうれん草サラダ   »続きを読む

  • 2025年07月15日 07:35

2025.7.11

2025.7.11の給食

・タコライス ・アーサー汁 ・手作りサータアンダギー  今日は沖縄県の料理でした。タコライスはメキシコ風アメリカ料理であるタコスの具材をごはんの上に乗せた料理です。アーサー汁はあおさの汁物です。サータアンダギーは沖縄の揚げ菓子の1つで、サータは「砂糖」、アンダは「油」、アギは「揚げ」という意味です。調理員さんが1つ1つ丁寧丸めて作ってくれました。 »続きを読む

  • 2025年07月11日 16:38

2025.7.10

2025.7.10の給食

・麦ごはん ・いわしの生姜煮 ・和風サラダ ・ごまキムチ汁 »続きを読む

  • 2025年07月10日 17:02

2025.7.9

2025.7.9の給食

・スパゲッティーアラビアータ ・カレーポテト ・こんにゃくサラダ »続きを読む

  • 2025年07月09日 16:10

2025.7.8

2025.7.8の給食

・ソイ丼 ・ごまおかか和え ・冷凍みかん »続きを読む

  • 2025年07月08日 14:28

2025.7.7

2025.7.7の給食

・ちらし寿司 ・星のグリーンコロッケ ・七夕汁 ・七夕くずまんじゅう 今日は七夕でした。令和7年7月7日、7が3つそろって良い事がありそうですね!七夕汁には天の川や機織の糸に見立てたそうめんや、星形のお麩とオクラを加えて夜空をイメージしました。 »続きを読む

  • 2025年07月07日 13:46

2025.7.4

2025.7.4の給食

・麦ごはん ・四川風麻婆豆腐 ・春雨サラダ 今日の麻婆豆腐は四川風でした。いつもの麻婆豆腐に加えて刻んだ大豆や山椒などが入っていました。ピリ辛でご飯も進みましたね! »続きを読む

  • 2025年07月07日 08:11

2025.7.3

2025.7.3の給食

・ナシゴレン ・キャラメルアーモンドポテト ・ソトアヤム   本日は世界の料理、インドネシアでした。ソトアヤムは鶏肉のスープです。(sotoはスープ、ayamは鶏という意味です。)ターメリックで色をつけて、レモン果汁、鶏ガラ、塩胡椒で味付けしました。また、ソトアヤムには豆苗が入っていました。気が付きましたか? 豆苗は食物繊維が豊富で、腸内環境を整...»続きを読む

  • 2025年07月03日 14:21

2025.7.2

2025.7.2の給食

・冷や汁うどん ・2色天ぷら(鶏天・かぼちゃ) ・なめため和え   本日は本年度初めての冷やしうどんでした。キンキンな状態で冷たく食べられましたか?皆さんの食べる時間に合わせて、総量35kgの氷を入れました。第2弾もお楽しみに♪ »続きを読む

  • 2025年07月02日 13:50

2025.7.1

2025.7.1の給食

・シナモンバナナトースト ・コールスローサラダ ・チキンビーンズ »続きを読む

  • 2025年07月02日 13:42

カレンダー

カテゴリ (記事数)

アクセス数

ブログ内検索