324件中、1~10件を表示

2025.9.17

2025.9.17の給食

・豆乳タンタン麺 ・きびなごフライ ・こんにゃくサラダ   »続きを読む

  • 2025年09月17日 14:54

2025.9.16

2025.9.16の給食

・ベトナム風チャーハン ・春巻き ・フォー 今日はベトナム料理でした。 ベトナムではチャーハンをコムチェンと呼び、ぱらっと仕上がるタイ米にごはん粒ひとつひとつに卵がしっかりからまって黄色をしているのが特徴です。 »続きを読む

  • 2025年09月16日 17:38

2025.9.12

2025.9.12の給食

・二色揚げパン(シュガー・抹茶) ・イタリアンサラダ ・豆腐のスープ煮 »続きを読む

  • 2025年09月12日 17:39

2025.9.11

2025.9.11の給食

・きんぴらの混ぜごはん ・だし巻き卵 ・おひたし ・豆乳入り味噌汁 »続きを読む

  • 2025年09月11日 14:29

2025.9.10

2025.9.10の給食

・冷やし肉味噌うどん ・大豆と芋の青のり風味 ・昆布茶和え »続きを読む

  • 2025年09月10日 13:50

2025.9.9

2025.9.9の給食

・麦ごはん ・あじの玉ねぎソース ・菊花和え ・トマ豚汁 今日は9月9日、重陽の節句(ちょうようのせっく)の献立です。菊の花をかざり、長寿や健康を願う日です。また、今日はトマトが入った豚汁を出しました。釜の色合いがとても綺麗でした。 »続きを読む

  • 2025年09月09日 12:49

2025.9.8

2025.9.8の給食

・カレーピラフ ・卵のココット ・ミックスサラダ »続きを読む

  • 2025年09月08日 13:41

2025.9.5

2025.9.5の給食

・さきたまライスボール ・枝豆サラダ ・ラビオリのトマトソース煮   さきたまライスボールは県産のお米50%と県産の小麦50%を合わせて作ったパンです。中央にはつぶつぶ感がある砂糖が入っています。また、ラビオリは小麦粉を練って作った2枚のパスタ生地の間に、ひき肉やみじん切りした野菜などの具材を挟み、四角型に切り分けたイタリア料理のパスタです。 »続きを読む

  • 2025年09月05日 13:23

2025.9.4

2025.9.4の給食

・麦ごはん ・チャプチェ ・旨塩キャベツ ・梨   今日の梨は石川梨園さんの梨でした。私たちに食べごろの梨を用意して下さいました。おかわりしました報告を沢山聞くことが出来て嬉しかったです。甘くてとても美味しかったですね。 »続きを読む

  • 2025年09月04日 15:10

2025.9.3

2025.9.3の給食

・なにわ風うどん ・手作りお好み焼き ・ピリ辛もやし 今日は大阪府の料理でした。なにわうどんは大阪風(なにわ=大阪の古い呼び名)のうどんのことを指します。大阪のうどんは 「関西風」と呼ばれ、特徴として昆布と削り節をベースにした薄口しょうゆ仕立ての澄んだ色のつゆに、かまぼこ、ねぎなどを入れます。 »続きを読む

  • 2025年09月03日 18:07

324件中、1~10件を表示

カレンダー

カテゴリ (記事数)

アクセス数

ブログ内検索